芝・高輪・白金の名所巡り~定番から穴場まで~練習会報告

芝公園発着で、港区をぐるりとめぐる計12kmのコース。

参加された皆さま、初幹事のつたないガイドにおつきあいくださり、ありがとうございました。

14時集合で参加者は16名。
16時頃から降り出した雨が本降りとなったためにルートを短縮したもののさまざまな約20ヶ所を見たり、立ち寄りました。

芝公園→元和キリシタン遺跡→月の岬→クウェート大使館→三田台公園→高輪皇族邸→大石内蔵助外十六烈士の跡→承教寺→ブーランジェリー セイジ アサクラ→高輪消防署二本榎出張所→高野山東京別院→日本基督教団高輪教会→福光寺(幽霊地蔵)→瑞聖寺→港区立郷土歴史館→玉鳳寺(化粧延命地蔵)→もみじ谷(蛇塚)→宝珠院→芝東照宮


東京タワーのふもと赤羽橋から札の辻の「元和キリシタン遺跡」へ。住友不動産三田ツインビルの「月の岬エレベータ」(竣工2006年)で、国道15号から高台の聖坂に。チートではなく、あくまで体験のひとつです。

 


1970年竣工「クウェート大使館」。設計は丹下健三氏。

 


予想外にみんなが楽しんだ「三田台公園」。伊皿子貝塚遺跡の発掘調査で発見された住居跡と貝層の断面のレプリカが展示される遺跡公園です。

 

「高輪皇族邸」→「大石内蔵助外十六烈士の跡」

 

「承教寺」→「ブーランジェリー セイジ アサクラ」→「高輪消防署二本榎出張所」→「高野山東京別院」→「日本基督教団高輪教会」

 

「高野山東京別院」。1分かからず四国八十八ヶ所を巡礼できるお遍路さん「お砂踏み」も体験。今回はポージング・リーダーの欠席により、地味めな集合写真が多くなりました。

 

「福光寺(幽霊地蔵)」→「瑞聖寺」

 

「瑞聖寺」の庫裏は2018年竣工。設計は隈研吾氏。

 

2018年に開館した「港区立郷土歴史館」。内田祥三氏により設計された旧公衆衛生館(竣工1938年)をコンバージョン。

 

「港区立郷土歴史館」→「玉鳳寺(化粧延命地蔵)」
万人の願い・美肌を祈願しながらお地蔵さまにベビーパウダーをパタパタ。そして、下り坂マニアはくだる。

 

「もみじ谷(蛇塚)」→「宝珠院」

「蛇塚」は、都内屈指のパワースポットと言われています。

 

ゴールは、本降りにより「増上寺」から変更した「芝東照宮」。

希望者は、港区立公衆浴場「ふれあいの湯」でラベンダー風呂に浸かった後、水分補給へ。
お疲れ一杯は、ん~~っまかったっ!

芝・高輪・白金の名所巡り~定番から穴場まで~練習会報告” に対して2件のコメントがあります。

  1. サワディ より:

    初幹事おつかれさまでした!
    素晴らしいルートでしたよ。
    水分補給に参加出来ず残念です。

    1. ユリコ より:

      ありがとうございます!
      慣れ親しんだ道のりは緊張ゼロで、初幹事に最適でした!
      次回が本番って感じです。

      ポージングリーダーの不在を補うべく、実はいろんなポーズをつくられていたこと、blog作成時に気がつきました!こちらも、深謝!です

コメントを残す

※JPEG画像のみコメント欄に挿入できます