2018年「秋のハイキング」報告
活動報告「秋のハイキング」
武蔵嵐山「杉山城跡&嵐山渓谷でのBQ」
当初予定は5月だったが雨のため延期、11月3日(土)秋晴れの中11名の参加で実施された。
武蔵嵐山駅に集合、観光ボランティアの内田さん、中野さんの案内でまず杉山城跡へ田園風景の中往復約7キロのハイキング。川田さんのお仲間の藤本さんも参加してもらいました。前列右端が内田さん、後列マスクの女性が中野さん。
杉山城は戦国期城郭のさい湖傑作で日本の中の山城の基本と言われ山城19選に選ばれており貴重な城跡だ。
広大な城跡内を上ったり降りたり散策しながら、あらゆる戦略的虎口(入り口)、土塁、空堀、曲輪(敵を攻撃する台地や館跡のこと)迷路のように屈曲を繰り返す通路をボランティアさんの詳細な分かりやすい説明に質問も飛びだし皆さん興味津々初めての山城に興味を持って貰えたようだ。
約2時間説明して貰い来た道を戻り武蔵嵐山駅でバーベキュウ場行きのバス待ちの間一休みしてバスで移動した。改装して観光PRを意識し綺麗になった武蔵嵐山駅
食材など手ぶらでのBQを歌った設備の整った「嵐山渓谷嵐山バーベキュウ場」
紅葉には早かったが、大賑わいの中でBQを楽しみました。
借りたのは炉と網のみ、駅にロッカーもなく預かっても貰えず、野菜派現地調達、他の食材(肉や海老等)はmasayoさんとみちこさん、炭や着火剤は家に保管してありもう使わないものをkitaが背負ってのハイキングで費用を削減した。
バスの便が悪く着いたのが13時50分、売店でアルコールなど購入早速炭火おこし約30分掛かりスタート。今回のBQ奉行はHiroさん、エミコさんにはゴミ処理等細々としたお気遣いをいただきました。
たかしさんが持ってきてくれたワインで乾杯でスタート。。。
久し振りに会長も参加、お手製のBQ用肩掛けテーブルで楽しんで貰えたようです。
周囲も沢山テントが張らの若い人達で埋まり大賑わい!!
約2時間食べて飲んで楽しみ片付けお開きとなったが、帰りのバスまで50分もある?
たかしさんの発言で駅まで歩こうと言うことになり酔い覚ましも含め三々五々40分歩き予定より早い電車で帰途についた。
5月の予定では杉山城跡、菅谷館を見学する予定だったがBQに変えて良かったと参加の皆さんからも評価をいただきました。
ご参加の皆さんありがとうございました。現地で会計のご報告させていただきました2000円会費で残金432円で間違いありませんでした。
皆さんのご厚意に甘え残金は炭代とさせていただきます。
ハイキングへの参加が少なくなっている原因には5月3日、11月3日と言う日にちの設定と幹事の独断でのコース設定にあると思います。
みんなでの行事合宿と共に必要と思います。来年度は代表と相談回数、コースの、実施日の設定について再検討提案をさせていただきますので宜しくお願いいたします。
幹事一同・・・報告はkita-sanでした。
【報告】kita-san、【代理掲載】キンニ君