新宿コース(赤坂駅スタート〜新宿中央公園ゴール)練習会
新宿コース練習会お疲れ様でした!
気温25℃を超える夏日の中、集合場所の赤坂に集まったのは7名でした。
今回の「赤坂~新宿中央公園コース」は昨年の予定にも入っていましたが雨で中止となり、実質的には今回が初めての新コースとなります。
赤坂近辺は大名屋敷跡や現政府の主要な建物も多くあり、見どころ満載なのもこのコースの特徴のひとつです。
まずはTBS前で人目も気にせず堂々と準備体操をしていざ出発となりました。
TBS感謝祭でお馴染みの「赤坂ミニマラソン」のコースを横目に坂を駆け上がります。
TBS横の「三分坂」の裏手にはこんな場所もありました。こちらの階段を下りふたたびTBSを横切り「日枝神社」を目指します。
外堀通りに面した「日枝神社」の鳥居。こちらはあとから建てられたものです。
社殿に続く長~い階段。
階段の横には「エスカレーター」も併設されています。
日枝神社の社殿にやってきました。ここは「狛犬」ではなく「猿」が置かれていることでも有名です。
申年の時にはすごい賑わいでした。
猿は、もともと神様と人間のあいだをとりもつ存在として、昔から敬われる存在でした。大山咋神が山の神ということもあり、同じく山の守り神とも呼ばれる猿が使いとして重宝されていたようです。「さる」という音から勝る(まさる)」「魔が去る(まがさる)」とも考えられ、勝運の神や魔除けの神として置かれています。音読みの「えん」という音から、猿が「縁(えん)」を運んできてくれると考え、商売繁盛や縁結びの祈願を受けに来る方も多くいます。
こちらが本来の正面の鳥居ですね。社殿に真っ直ぐに向いています。
日枝神社のお隣には「首相官邸」と「首相公邸」があります。
首相官邸横の長い坂を上っていきます。
こちらはテレビでよく見る光景ですね。
隣には旧官邸も残されています。
官邸と道路一本挟んだ目と鼻の先に「国会議事堂」があります。
国会議事堂の横には「衆議院議員会館」と「参議院議員会館」が並んでいます。
議員会館の数百メートル先には「自民党本部」があります。
自民党本部を過ぎ、「平河町」交差点から「赤坂見附」交差点の間には「参議院議長公邸」と「衆議院議員公邸」が並んで建てられたます。
こちらは「参議院議長公邸」です。
こちらは「衆議院議員公邸」です。
赤坂見附跡に到着しました。
見附とは、本来、街道の分岐点など交通の要所に置かれた見張り所に由来する言葉で、城門を警護する番兵が通行人を見張る場所のことを言い、とくに、枡形をもつ城門の監視場所を指した。俗に江戸城には36見付があったといわれ(江戸城三十六見附)、現在も四谷見附・赤坂見附など、地名として残っている。
現在地がこのあたりです。
外堀りでは、親子で「釣り」を楽しむ光景も。ルアー釣りなのでブラックバスなどでしょうか。ここにも外来種の猛威が・・・。
旧赤坂プリンスホテルの跡地にできた東京ガーデンテラス紀尾井町に到着。
ここは「紀伊和歌山藩徳川家屋敷跡」でもあります。
先に営業を終えたグランドプリンスホテル赤坂(旧称赤坂プリンスホテル)の跡地の再開発事業によって計画された「豊な自然と歴史に抱かれた国際色豊な街」にふさわしい街づくりをコンセプトに、ホテル「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」、オフィス、商業施設からなる「紀尾井タワー」と、全室賃貸マンションの「紀尾井レジデンス」、旧李王家東京邸(旧グランドプリンスホテル赤坂旧館)を移設した「赤坂プリンス クラシックハウス」によって構成されている複合型施設である。
東京ガーデンテラス紀尾井町の隣には、「大久保利通終焉の地」でもある「参議院清水谷議員宿舎」があります。
紀尾井坂の変(きおいざかのへん)は、1878年(明治11年)5月14日に内務卿の大久保利通が東京府麹町区麹町紀尾井町清水谷(現在の東京都千代田区紀尾井町清水谷)で不平士族6名によって暗殺された事件である。「紀尾井坂事件」「大久保利通暗殺事件」[1]ともいう。
清水谷公園を過ぎ交差点を左折して「紀尾井坂」を駆け上がります。
紀尾井坂を登っていくと、左手には「近江彦根藩井伊家屋敷跡」。右手には「尾張名古屋藩屋敷跡」があります。
現「ホテルニューオータニ」がある場所が「近江彦根藩井伊家屋敷」だったようです。
ちなみに「尾張名古屋藩屋敷跡」には、現「上智大学」があります。
大名屋敷巡りもひと段落し、四谷を抜けて新宿通りを走っていきました。
途中ひそかな観光スポットとなっている「須賀神社」にお立ち寄りです。
「須賀神社」の男坂と呼ばれるこの階段が、ある映画の一場面に使われたと広まり、観光スポットとなっているようです。
Googleマップでも『「君の名は」階段』と表示されており、観光名所マークが付いています。
映画「君の名は」のラストシーンに出てくるのが、この須賀神社男坂の階段のようです。
30数年後をちょっと再現してみました(笑)
年は取りたくないものです・・・。
須賀神社の『「君の名は」階段』は「こちらから」(Googleマップが開きます。)
須賀神社近辺に密集するお寺銀座を抜け、出羽坂をかけ上り、信濃町を目指します。
信濃町駅に出てきました。正面に見えるのは「慶応義塾大学病院」です。石原裕次郎さんが病室のベランダから手を振っていた映像が思い出されます。
国立競技場も、だいぶ工事が進んでいるようです。
新宿御苑を過ぎ、新宿通りを走ります。歩行者天国となっており、人混みを走るには最適でした。
新宿通りの脇道を走っているときに偶然「ラモス瑠偉」さんと遭遇しました。こちらが挨拶するとラモスさんも笑顔で返してくれて、とても感じのいい人でした。
新宿東口から西口に渡ってきました。
こちらはすっかり観光名所となった「思い出横丁」。
ゴールの新宿中央公園を目指します。途中にはテレビドラマでもよく出てくるこんな場所も。
いまでいう「インスタ映え」スポットとかになるのでしょうか。
なんと、「新宿中央公園」は今年で50周年を迎えるようです。
天気が良かったので「東京都庁」もバッチリ見えます。
無事「新宿中央公園」に到着。
最後は「ナイアガラの滝」の前で記念撮影を。
お風呂組みは新宿中央公園から徒歩10分ほどにある「羽衣湯」で汗を流し、近くの中華料理屋さんで水分補給をして、解散となりました。
暑い中、参加の皆様お疲れ様でした。
練習会お疲れさまでした!
このコース、見どころ満載でしたね。
前半は今後の動向が気になる永田町、そして後半は四谷新宿が舞台となった一昨年の映画「君の名は。」の名所をいくつも通り、とても楽しかったです♪あの須賀神社の階段…あの映画を見た人は感動ものです。お馴染みの絵画館もそうだし、LOVEオブジェのある交差点も映画に出ていましたね。後々知ったんですが、瀧くんが彗星を眺めていた場所やアルバイトをしていたレストランもコースのすぐ近くだったみたいです。次回、このコースの練習会があれば、立ち寄ってみたいです。
キンニ君・ちーさま、ありがとうございました!
ラモスが突然出てきてびっくりしました。背が高くてフレンドリーでしたね。