東京三大豆大福チャレンジ!スイーツラン(果たしてすべての豆大福を完売時間までに手に入れるできることができるのか)練習会報告
「東京三大豆大福チャレンジ!スイーツラン」東京三大豆大福をランニングで制覇する練習会、当日はあいにくの雨。途中、雨はやみましたがそれでも18名全員が無事完走することができました。雨の中、たいへんお疲れさまでした!
護国寺 群林堂、スタート~肥後細川庭園~早稲田大学~日本のガウディ?~夏目漱石終焉の地~オリンピックミュージアム~原宿 瑞穂~岡本太郎アトリエ~泉岳寺 松島屋 ゴール
品川走遊会、初のスイーツラン、しかも通常の練習会は14時集合のところ今回は、和菓子屋さんの開店時間に合わせて9:20集合に。
5月といえば、例年、晴れて清々しい初夏の陽気の日が多いので楽しめると思っていたのですが、今年は雨が多く、数日前から天気予報は、雨予報。
1か月前から3軒目の和菓子屋さん、松島屋で予約をしていることもあり、雨天決行に。
最近の品川走遊会は、雨の中の練習会は中止にしているため、久々の雨の中での練習会になりました。
まず始めに護国寺 群林堂へ。
地下の駅から地上に上がったところ、かなりの雨ザーザー。家を出たときは全く降っていなかったのに。。。(-_-メ)
豆大福を購入した時は、出来たてで少し温かく柔らかく打ち粉が多く手が白くなりますが粒あんであんこと多くの豆とのバランスが良くとてもおいしいかったです。
雨の中でもオープン時20人以上が並んでいました。
私たちが出発するころには40人ぐらいの列に。。。
1時間以内に次の原宿を目指すのが目的なのですが、護国寺から原宿までの間は、名所が多く品川走遊会の無類の観光好きをくすぐり追加でどんどん名所を巡り、まずは肥後細川庭園へ
早稲田大学
日本のガウディ?(建築物)外壁工事中だったため、内覧
夏目漱石終焉の地~草間彌生ミュージアム~アンパンマンショップ
どんどん時間が差し迫ってきているのに、国立競技場に着いた時に
オリンピックミュージアムへ立ち寄ることとなり、写真をパチリ。
走っていると品川走遊会のメンバーから教わることが多く、「あの建物はバブルのころに・・・」「あの交差点で、昔、あんなことがあったんだ」や
岡本太郎のアトリエでは「近鉄バッファローの猛牛をモチーフとしたアートフルなデザインは、岡本太郎によるもの」など、多くの情報を得ることができます。
2軒目 原宿 瑞穂に着いた時には11時。8日からコロナが5類になり初の週末、原宿の街は人も多く 瑞穂の行列は長く20人くらいの人が並んでおり、残りがあるのか心配しながら、後ろに並んでいると、日本テレビのアナウンサー 梅澤 廉さんがクルーを連れて私たちに話しかけてきました。
梅澤さんはあんこ好き、あんこやさんの息子さんとのこと。インタビューされて、私たちはランニングで三大豆大福を巡る話をしているとあっという間に私たちの順番に。。。
ところが、目の前で完売に( ゚Д゚)www 「終了しました」と。残念ながら、メンバーはひとりも購入することができませんでした。
気を取り直して、次の泉岳寺 松島屋へ。 梅澤アナウンサーには、買えなかったことを報告しましたが、果たして放送されるかな?!
日本テレビ 「ズームイン‼サタデー 行列ウオッチング企画(5月20日(土)7:15頃~放送予定)」
3軒目 松島屋は予約をしているので時間は気にせず、岡本太郎のアトリエへ。
そのうち雨がぽつぽつと降りはじめ、本降りになってくると
なんだかとても駆け足で進み、皆さん気持ちを豆大福に集中することで仙台坂を駆け下り最後の魚籃坂も早いペースで登り切り、最終目的の松島屋へ到着しました。
松島屋は、私たち予約の豆大福を販売するために店舗を開けていたようで、無事受け取って、練習会は終了となりました。
松島屋の豆大福は、高さがあり豆は多くおいしく、あんこは粒あんであんこ多めで、それほど甘くなくあっさりしていてとてもおいしいかったです。
瑞穂は、今回は購入できませんでしたが、こしあん、豆はそれほど多くなくお餅が柔らくおいしいです。原宿に朝早くに行ったときは、是非、買いに行ってみてください。
また、LINEでどこのお店の豆大福がお好みだったか、匿名投票を行いました。(体験参加の方は参加できずにすみません)
1位 群林堂(護国寺)8票
2位 松島屋(泉岳寺)5票
好みは人それぞれ。ほとんど変わらない票数でどちらも美味しいということでしょうか。
豆大福は、買ってその場で食べると柔らかくて本当のおいしさを味わえますね!
スイーツラン&名所めぐり、ほんとうにお疲れさまでした。