「東京まちさんぽ第1弾」桜田門から表参道まで東京中心部の名所を巡る旅。練習会報告

東京まちさんぽ第1弾お疲れ様でした!

今年の新コース「東京まちさんぽシリーズ」。東京メトロが不定期に開催している「東京まちさんぽ」のコースで、特に距離が10km以上のコースをピックアップして走ります。今年は第8弾まであるのでお楽しみに。

今回の第1弾は、有楽町駅→桜田門→日比谷公園→虎ノ門ヒルズ→芝大神宮→区立芝公園→大本山増上寺→麻布十番商店街→乃木神社→表参道駅を走る11kmのコースです。「ザ・東京」といいたくなるほど、東京の観光地を巡る旅です。品走では走ったことのある場所ばかりですが、今回のメインは新国立競技場でしょうか。周りは柵で囲まれていますが、隣のオリンピックミュージアムは入場可能です。


スタートの日比谷公園


遅れてちーさまが合流


虎ノ門ヒルズ


虎ノ門ヒルズ横に止めてあった、超有名なあれの宣伝カー。


こちらも東京の観光名所「東京タワー」。個人的にはスカイツリーより東京タワーのほうが好みです。


川津桜でしょうか。満開でした。日本人は桜を見ると心が和みますね。


神宮外苑まできました。ここのシーズンはやはりイチョウの時期ですね。イチョウがないと寂しい感じですね。


ザ・新国立競技場。人の出入りがないので、一説によると「野鳥の楽園」になっているそうです。糞害被害大丈夫でしょうか。


大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」でおなじみの「嘉納治五郎」先生。役所広司さんのイメージがついてしまったので、銅像を見てもピンときませんが、こちらがご本人です。等身大なのでしょうか?かなり小さいイメージでした。


「嘉納治五郎」先生と一緒に。


五輪をイメージして。


五輪のモニュメントが空いたので、すかさず一枚パチリと。


オリンピックミュージアムの中に入ってみます。1階無料、2階は500円かかります。今回は1階のみの見学です。


人だかりとなっていた「トーチ」。


いや〜。きれいです。


トーチの天面。正面からだと形状がわかりにくかったですが、桜の花びらの形状になっているのですね。


大使館巡りでも立ち寄った「ブラジル大使館」。大使館までラテンですね。


最後に国立競技場繋がりで、隈研吾さん設計の「サニーヒルズ南青山店」を見に行きました。品走おなじみの「南青山清水湯」のそばにあります。日本の木造建築に伝わる「地獄組み」というジョイントシステムを用いたものらしいです。パイナップルケーキのお店なので、外観はパイナップルをイメージして作られたそうです。


本日の銭湯は「南青山清水湯」です。品走ではおなじみですね。しかしながら超混んでいて整理券が配られる始末に。20分ほど待ってようやく入浴にできました。昔は穴場的な銭湯でしたが、今では超有名銭湯になってしまいましたね。

清水湯の後は、ここも品走ではおなじみの「なかにし(謎の激安居酒屋チェーン)」にて水分補強を。ここも隠れ家的なお店でしたが、いまでは有名店になってしまいましたね。


参加した皆さん、お疲れ様でした。

次回の「東京まちさんぽ」は「人形町駅から錦糸町駅までを巡る古きよき下町の旅3月15日開催です。たくさんの参加をお待ちしております。

コメントを残す

※JPEG画像のみコメント欄に挿入できます