2018年「小田原・箱根合宿」2日目
「箱根旧街道~湯坂路コース」参加の皆様お疲れ様でした。
合宿2日目は結構な難所が多いので、ホテルから全てランで向かうチーム。途中までバスで移動して、そこからスタートするチームの2つに分けました。
こちらはバスチーム。最初の4.5㎞の上りのロードをパスできるので、余裕がありますね。
ホテルからランスタートチームと「畑宿」で合流します。バスより20分ほど早くスタートしましたが、バスとほぼ同じに到着。さすがです。
ここよりバスチームは、石畳の旧東海道を上ぼり、次の休憩場所である「甘酒茶屋」を目指します。
ロードチームはここからも「甘酒茶屋」まで結局ロードで行ったようです。石畳は結構足元が悪く、走るのはまず無理なので、ゆっくり歩きになります。足元が悪い分、余計な力が足にかかり、体力を消耗してしまうので、結構疲れます。
足元の悪い石畳や、激登りの「七曲り」を乗り越えて、「甘酒茶屋」に到着。
ロードチームは早々に到着していました。
皆さんがそろったので、本日最初の集合写真をパシャリ。2日目の参加者は13名でした。
「甘酒茶屋」を過ぎても、石畳は続きます。「甘酒茶屋」からはほとんどの方がロードを選択し、ここからの箱根旧街道を選択した方は二名でした。
元箱根を経由して、折り返し地点の「箱根駅伝ミュージアム」まで来ました。
箱根海賊船の乗り場でもある箱根町港で更にパシャリ。
新旧海賊船が停泊しました。
箱根町港のとなりある「箱根関所」にお立ち寄りです。
箱根関所は通過するだけなら無料です。
関所のとなりにある「恩賜箱根公園」にお立ち寄りです。
こちらは「湖畔展望館」です。立派な建物で眺めも最高です。
「湖畔展望館」からの芦ノ湖です。正面には富士山が見えるのですが、残念ながら雲で隠れていました。
「恩賜箱根公園」名物「200段」階段を下ります。実際には「188段」でした。
元箱根に戻り、後半戦の「湯坂路」を目指します。こちらは湯坂路に途中にある「お玉が池」です。当初の設定コースなら、この池の畔を森林浴しながら歩くはずでしたが、皆さんはロードの方が好みのようで、今回はパスでした。
お玉が池から国道1号線までを抜ける登りです。ここの苔の階段が雰囲気あっていいのですが、写真では伝わりづらいですね。この登りが後半戦の一番の難所の上りです。
難所の上りを乗り越え、国道1号線の最高地点まできました。標高「874m」です。
ここから鎌倉古道「湯坂路」トレイルコースに入ります。天気が良ければ、ふかふかのトレイルロードなのですが、雨が続いたおかげで、道は結構滑っていました。
このコースで気を付けなくてはいけないのが、最後の1km弱です。石畳や岩ゴロゴロのコースでとても危険なので、慎重に進まないと大怪我になってしまいます。
コース自体は6.5㎞ほどなので、走れば1時間ほどで下山できるコースです。
浅間山、鷹の巣山を越えれば、あとは下りのみのコースです。
ここは日が当たるので、乾いていますが、日陰は結構滑ります。
最初はこんな感じのふかふかトレイルが続きます。
最後は石畳と岩ゴロゴロの洗礼が待っているので、要注意です。
無事全員下山し、トレイルは終了。
ホテルに向かう途中に、天成園にある「玉簾(たまだれ)の瀧」と「飛烟(ひえん)の瀧」を見学してきました。滝の影響でここの気温はグッと下がっていて、最高に気持ち良かったです。
滝の横には記念撮影用の古井戸も。。。
合宿2日目も無事終了。「箱根旧街道~湯坂路コース」参加の皆様お疲れ様でした。
初日の飲み疲れか、2日目の2次会は無しでした。
合宿に参加されたみなさん、お疲れさまでした!
今年の合宿は従来の真夏開催をさけ、幾分涼しくなった連休開催であったため、
大分走り易く、そして時間的に余裕のある長距離設定が可能になったことが良かったですね。
私自身は1泊2日だったのですが、十分ランを楽しめた2日間でした。
幹事のキンニ君・ちーさま、
この合宿のため、3回も現地に行って試走して頂いて、
ありがとうございます。ホントお疲れさまでした。
(いやぁ~感謝ですが、負担かけてしまった気持ちも。。。)
これから、少しでも代表だけでなく、みんなで作り合っていく会だといいなと思いますので、
みなさん協力していきましょう!!
ホント、楽しい時間でした。
ホント、ありがとうございました!
ムービー撮りましたので、どうぞ♪
いっちゃん、ムービーありがとう!
やっぱ、動画はいいね〜。臨場感が伝わってきて最高です!
選曲、動画中のコメント、goodです!
これからもムービー撮影よろしくです。