9/1 ベイエリアナイトラン報告
週の中頃から土曜日に雨マークの予報、当日のお昼のNHK天気予報では、東京に雨雲がかかるのは夜となっていたので、ギリギリ大丈夫かなと練習会を実施しました。
結果的には18時頃からポツポツと降り出し最後まで止みませんでしたが、走るのには支障なく、逆に暑さを和らげてくれ走り易かったと思います。
コースは新橋~竹芝~芝浦~レインボーブリッジ~お台場~豊洲市場~晴海大橋~勝どき~築地市場~新橋の約13キロ。
ナイトランということで夕暮れから夜景に変わって行く様子や、うまくいけばレインボーブリッジからの夕日が見れるかもと17時の集合にしましたが、今回は雨で夕暮れも夕日も見れず残念でした。次回のお楽しみにしたいと思います。
雨が降っていたので、あまり写真撮りませんでした。簡単にレポートします。
新橋駅に集合。
レインボーブリッジのノースコースを走りました。
東京オリンピック選手村の工事もだいぶ進んでいるようです。
豊洲ぐるり公園からのレインボーブリッジ。
この辺りからようやくナイトランらしくなりました。
*豊洲市場開場(10月11日)に先立ち豊洲ぐるり公園が整備されました。
今回は公園のほんの一部を走りましたが、11月の練習会では新コースとしてぐるりと一周走るコースを考えてみます。
昼間はそれなりに賑やかですが、夜は静かな波除神社。
正面の築地場外市場のメインストリートも昼間は人だかりで全く走れませんが、夜は気持ちよく走れました。
ゴール後は銀座にある金春湯で汗を流してビールで乾杯。参加の皆様お疲れさまでした。
練習会終了後、今回2度目の参加のカネゴンさんから入会表明がありました。
よろしくお願いします!!
ニッタン、期待しています!
レインボーブリッジで反対車線を走っていたグループは大人数でしたね。
秋の涼しい時期ですので、新入会員募集にも積極的に取り組みたいです。