決闘・高田の馬場!!堀部安兵衛が走った道を訪ねて

練習会開始早々、小雨?が降ってきた中、kita-san、コグサン、ニッタン、イチロー君、ギミーサン、サカチャン、hiro、エミコサンの8名が参加してくれました。
今日は講談等でお馴染みの決闘・高田の馬場へ堀部安兵衛が駆けつけたルートを巡ろうというものです。即ち、八丁堀(中央区)から鍛冶橋、竹橋、飯田橋、改代町(新宿区)、馬場下、高田馬場と約10km。

 

羽生選手の金メダルを確認後、桜川公園で準備体操

八丁堀からスタート

八丁堀は、亀島橋の石碑からスタートです。安兵衛が八丁堀一丁目に住んでいたという事から町内会の人々が立てた模様です。安兵衛の簡単な年表が記されています。

それから、鍛冶橋を通って竹橋へと進むのが講談上のルートなんですが、せっかくなので新しい東京駅を見学しようと寄り道をすることに。この東京駅は今月の25日に行われる東京マラソンのゴールでもあります。来週はここを笑顔で通れれば良いのですが。

鍛冶橋付近

整備された東京駅中央口に寄り道

寄り道は適当にして、竹橋、九段、飯田橋へと進みます。飯田橋を過ぎる頃から登り基調の道が待ち構えています。安兵衛さんは決闘の助太刀とはいえ、高田の馬場まで出かけたのを後悔したのでは無いでしょうか。

竹橋

飯田橋付近

早9km程進むと、地下鉄東西線早稲田駅近くの馬場下に、小倉屋酒店が見えてきます。ここは高田の馬場の決闘で安兵衛が立ち寄り、景気づけに酒をあおって400m先の坂道を上っていったという逸話が残っています。実際、この店には当時の安兵衛が使ったと言われる一升枡が残っているそうです(店には写真のみ。実物は銀行の貸金庫の中とのこと)。エミコサンはここで、「堀部安兵衛」なるお酒を購入しました。

さあ、目の前の坂を400m上ればゴールの高田の馬場の決闘場です。決闘前というのにこの400mの坂はきつい。参加の皆さんはそれぞれのペースでどんどん上っていきます。内心、hiroは又変なコースを作ってしまったと後悔の念でいっぱいでした。
高田馬場の決闘の石碑は、現在、水稲荷神社の参道にあります。元禄十五年吉良邸に討ち入ったその功績が称えられ、明治四十三年(1910)に安兵衛の石碑が旧高田馬場、現在の茶屋町通りの一隅に建立されました。
その後、昭和四十六年に現在の水稲荷神社の現在の場所に移されました。

甘泉園公園そばにある堀部安兵衛の碑

水稲荷神社にお参り

上り基調の高田馬場コースを無事に走り終え、恒例の銭湯で汗を流し、その後、水分補給で談笑と進みました。下見時に銭湯に行く途中でさかえ通りを通るのですが、そこに品走御用達の居酒屋・清瀧を発見しました。
今日の練習会は、この清瀧でしこたま飲んで練習会の疲れを癒やしました。

【追伸】

東京マラソンの応援ブログと掲載が逆になってしまい、皆様には大変ご迷惑をおかけしました。

東京マラソンを翌週に控え、その準備をかねて練習会に参加してくれたサカチャン有り難うございました。しかしサカチャン、フルマラソンはそんなに甘いものでは無いぞ。聞けば5年ぶりのフルマラソン!!来週は、フルマラソンの厳しさを味わうがいいと密かに思っていたりして・・・・

しかし応援の方々が目撃したように、結果はサカチャン完勝、hiro完敗という無残な結果に終わりました。5年ぶりのフルマラソンとはいえ、毎朝、愛犬を散歩に連れて行っている事が、知らず知らずのうちに走る力を付けていたのでしょうか。

決闘・高田の馬場!!堀部安兵衛が走った道を訪ねて” に対して1件のコメントがあります。

  1. さか より:

    1年に1回しか参加しない幽霊会員になりました(*´∀`*) 今回東京マラソン 当選して
    久しぶりに走る練習をしました。最初は7K走れず(^_^;)でもなんとか10K走れる身体になったので
    これを維持したいと思いました。
    フルマラソンの苦しさ知りましたよHIROさん(*´∀`*) また宜しくお願いします

さか へ返信する コメントをキャンセル

※JPEG画像のみコメント欄に挿入できます